週間人気ランキング 毎週更新!ご注文の多いアイテムをご紹介しております(2025年4月21日更新) 週間人気ランキング : 総合ランキング レディース編 バッグ編 生活雑貨編 ファスナー・資材編 メンズ&ユニセックス編 キッズ&ジュニア編 洋裁道具編 No.1 パネル切り替えワンピース [pl-37] 2,190円 (税込: 2,409円) 在庫なし No.2 ■ドロップショルダーシャツ [pm-08] 1,490円~1,890円 (税込: 1,639円~2,079円) 9件 No.3 開襟シャツ [pm-10] 1,490円~1,890円 (税込: 1,639円~2,079円) No.4 ハイウエストマキシスカート [pl-36] 1,590円~1,890円 (税込: 1,749円~2,079円) No.5 ニュースペーパーバッグ [plz-64] 1,990円 (税込: 2,189円) 在庫わずか 11件 No.1 パネル切り替えワンピース [pl-37] 2,190円 (税込: 2,409円) 在庫なし No.2 ハイウエストマキシスカート [pl-36] 1,590円~1,890円 (税込: 1,749円~2,079円) No.3 ノースリーブドレス [pl-35] 1,990円 (税込: 2,189円) 在庫あり 2件 No.4 キャミソールワンピース [pl-33] 1,790円 (税込: 1,969円) 在庫わずか 4件 No.5 ワイドパンツ [pl-17] 1,490円~1,790円 (税込: 1,639円~1,969円) 39件 No.1 ニュースペーパーバッグ [plz-64] 1,990円 (税込: 2,189円) 在庫わずか 11件 No.2 ■ボックスボストンバッグ [plz-46] 1,790円 (税込: 1,969円) 在庫わずか 38件 No.3 ファスナーリュック [plz-23] 1,390円 (税込: 1,529円) 在庫わずか 17件 No.4 イージートート [plz-54] 1,590円 (税込: 1,749円) 在庫わずか 25件 No.5 スマートトート [plz-27] 1,420円 (税込: 1,562円) 在庫わずか 28件 No.1 ストラップポーチ [plz-62] 1,290円 (税込: 1,419円) 在庫わずか 6件 No.2 ワークエプロン [plz-60] 1,490円 (税込: 1,639円) 在庫あり 1件 No.3 トラベルポーチセット [plz-28] 1,320円 (税込: 1,452円) 在庫わずか 11件 No.4 ミシンカバー&ピンクッション [plz-57] 980円 (税込: 1,078円) 在庫わずか 6件 No.5 コイン&パスケース [plz-47] 500円 (税込: 550円) 在庫わずか 44件 No.1 ★コイン&パスファスナーセット [fas-20] 590円 (税込: 649円) 30件 No.2 接着芯(薄手) [mt-26] 650円 (税込: 715円) 1件 No.3 ◎ワンショルダーファスナーセット [fas-11] 1,090円~1,190円 (税込: 1,199円~1,309円) 46件 No.4 オリジナルシェルボタンセット [mt-09] 430円~790円 (税込: 473円~869円) 9件 No.5 革引き手 [mt-22] 420円 (税込: 462円) 27件 No.1 ■ドロップショルダーシャツ [pm-08] 1,490円~1,890円 (税込: 1,639円~2,079円) 9件 No.2 開襟シャツ [pm-10] 1,490円~1,890円 (税込: 1,639円~2,079円) No.3 ★メンズシャツ [pm-02] 1,590円~1,790円 (税込: 1,749円~1,969円) 10件 No.4 マルチイージーパンツ [pm-07] 1,790円 (税込: 1,969円) 在庫あり 8件 No.5 ★メンズショートパンツ [pm-03] 1,490円~1,690円 (税込: 1,639円~1,859円) 8件 No.1 2ウェイデイリーパンツ [pk-28] 1,150円~1,350円 (税込: 1,265円~1,485円) 4件 No.2 ★フレアスカート・こども [plk-03K] 1,090円~1,190円 (税込: 1,199円~1,309円) 2件 No.3 ストレートパンツ [pk-38] 1,130円~1,230円 (税込: 1,243円~1,353円) 15件 No.4 セミワイドパンツ [pk-31] 890円~1,090円 (税込: 979円~1,199円) 4件 No.5 フレキシブルベスト [pk-21] 714円~774円 (税込: 785円~851円) 在庫なし 1件 No.1 カットワークはさみ 11.5cm [CV-70-416] 1,800円 (税込: 1,980円) 在庫わずか 9件 No.2 カーブ定規 [CV-25-051] 1,650円 (税込: 1,815円) 在庫わずか No.3 角・カーブ出しへら [CV-31-401] 650円 (税込: 715円) 在庫わずか No.4 幅広ひも通し [CV-35-106] 650円 (税込: 715円) 在庫わずか 3件 No.5 スピードひも通し [CV-35-111] 500円 (税込: 550円) 在庫あり 1件 もっと見る
キャンペーン中です 2021年04月17日 型紙プレゼントキャンペーンにたくさんのご注文を頂きありがとうございます。 早くも在庫がなくなってしまった型紙も出てきておりますので、気になる型紙がある方はどうぞお早めに! ちなみにこの二日間の人気アイテムはドルマンスリーブブラウスとワイドパンツです。 おしゃれさんに見えるクロスターバンの型紙も今ならお選び頂けますからね♪ ゴールデンウィークにゆっくり手作りを楽しみたい方も、お得なこの機会をぜひご利用くださいませ。
キャンペーン開始! 2021年04月15日 お待たせしました!型紙プレゼントキャンペーン始まりました♪ 写真はプレゼント型紙のアイピロー。 自分と家族用なのでカバーは作らず直接チンして使っています。 最近は昼食のあとに15分の仮眠時間をとっているのですが、これがあると一瞬にして眠りに入れるので手放せません。 目も休まって午後の集中力も全然違うので、ぜひ皆さんにも試してほしいわ〜。 脇に付けているペールカラータグは、お得なアソートセットで最後のご紹介となります。ご愛用中の方はこちらもお見逃しなく!
ダブル癒し 2021年04月15日 我が家の長男は大学2年生になり、週に2回だけ対面授業で学校に行き、あとは自宅でリモート授業を受けています。 部活の部長を任されていて新入生を確保するのに忙しそうですが、今までのように実際に会って勧誘が出来ないので大変みたいです。 それでも新しい時代に立ち向かっていく若者が家にいると、こちらも刺激を受けることが多いです。 そんな長男の唯一の癒し、我が家の保護猫なめろうくん。 このほっこりしている様子が私にとってはダブル癒しになっています♪
裁ちばさみ 2021年04月14日 腱鞘炎になってから2年ぐらい愛用している裁ちばさみ。 再発防止に170グラムしかないこのハサミを使いはじめたら、とにかくよく切れるのでこればかりになっています♪ しかも2年間メンテナンスゼロ!(良い子は油を刺しましょう) 裁ちばさみは刃が長くて重さがあるものが良いと思っていたけど、そんなこともない気がして。 歳のせいかしら?それとも大物や厚物はロータリーカッターで裁断しているから? 皆さんはどんなハサミを使っていますか? ハサミのちょっとした重さがストレスになっている方におすすめの裁断用ハサミです♪
おすすめのミシン針 2021年04月12日 クロスボディバッグの詳細ページ18)のところでもご紹介していますが、バッグ作りにとってもおすすめのミシン針があるのでご紹介します。 目飛び防止用ミシン針 「オルガン針 DB1ーNY2」 最初にこの針を使った時、感動でメーカーさんに電話しちゃったぐらい違いに驚いた針です。 布地の厚さに合わせて11番と14番と16番があると無敵ですが、パタレのアトリエでは14番の出番が多いです。 特に厚みが重なる部分を縫う時に威力を発揮するので、ぜひお試し頂いて感動を共有したいわ〜 リンク先の安藤ミシン商会さんは針以外にもミシン関連の備品がとってもお安く買えるおすすめのお店です♪
完売しました! 2021年04月12日 クロスボディバッグキット完売しました!たくさんのご注文をいただきありがとうございます。 朝から追加生産の発注業務に追われておりますが、資材の種類がたくさんあるので頭がフル回転〜 頂いたご注文分の発送業務もあるので気持ちが焦ります。深呼吸をしてミスのないように進めたいと思います! 写真はクロスボディバッグキットのチャコールセット。 余ったところでポーチが2種類作れるのでなんだかとってもお得感がありますよね♪ この布、軽くて本当に使いやすいの!キットがお手元に届いた方は、すぐに作ってお試しくださいね。
販売開始です! 2021年04月09日 立体的なフォルムのクロスボディバッグ。 厚地で作れば形は綺麗だけどミシンによっては縫いにくい場合も…家庭用ミシンでも縫えてきれいに仕上がる布地… いろいろ試して最後に辿り着いたのは、以前サコッシュキットでもご紹介したナイロンタッサーのシワ撥水加工でした♪ 裏地の素材も縫いやすいブロードにして、表に馴染んでバッグの中が明るくなる色を選んでいます。 届いたらすぐに作れる「布地キット」これから作ればゴールデンウイークのお出かけにも余裕で間に合いますよ! ■クロスボディバッグキットはコチラから。
ハギレでポーチ♪ 2021年04月08日 新作クロスボディバッグの布地キットを企画しています。 写真はバッグを裁断したあとのハギレで作ったパーティションポーチとコスメポーチ。 両方ともクロスボディバッグの中に入れて使うのにぴったりです♪ ポーチの型紙をお持ちの方はファスナーセットの追加で、まだお持ちでいないお客様のためにもお試しで作れる限定キットをご紹介の予定です。
内巻きテープ 2021年04月07日 パターンレーベルの隠れた人気商品「内巻きテープ」 ソーイング歴が短い人には「何に使うの?」って感じかしら。 既製品にはよく使われているけど、手芸屋さんには置いていないアパレル資材です。 用途は布端を包んだり布端の処理に使うものですが、縁取りテープとの大きな違いは作品の内側に使うところ。(表側にも使えます) ポーチの裏側とかバッグの裏側とか、とにかく薄く包むことができるので縫い代幅にあわせて使ってみてくださいね。 今まで厚みがでちゃうから〜と諦めていた箇所も、意外にすんなり付けることができますよ♪
手ぐし 2021年04月06日 作り方レシピでよく登場する「手ぐし」 知らない人が多いようなので私のインスタグラムでご紹介しています♪ 薄地の時は人差し指で、厚地の時は親指のほうが力が入ってやりやすいです。 宙に浮かせてやるよりも、机の上に乗せて押し込むようにしたほうが綺麗な折り目がすぐにつきますよ♪ ちなみに作っているアイテムは新作のクロスボディバッグです。
おじいちゃんと孫 2021年04月05日 デザインの道に進むと決めてから父の描く絵にも興味を持ち始めた次男。 試験が終わったら習いに行きたいと言っていて、やっと昨日実現しました。 桜が舞う川沿いの公園で初めてのスケッチ講習。 父が嬉しそうに教える姿が見ていてとてもほっこりしました。 実家に帰ってからは壁一面に並ぶ画集の中から次男が好きそうな本を父がセレクト。 そのセレクトがドンピチャで次男も大興奮していました。 18歳と82歳が同じ画集を見ながら楽しそうに会話しているなんて、なかなかないことですよね〜。 父が元気なうちに次の予定を立てようと思いました♪ 大竹伸朗 全景 1955-2006
お出かけバッグ 2021年04月02日 春休みでお弁当作りがお休みなので朝活を楽しんでいます。 4時に起きてやりたいことをやるのですが、遅れている仕事をやる日もあれば、走りに行く日もあったり、とにかくその日の気分で好きなことをやっています。 写真は先日の朝活で作ったウォレットバッグ。 リバティプリントのクラシカルワンピースに合わせたかったので、残っていたハギレを活用してみたら可愛く仕上がりました♪ ウォレットバッグはお出かけ服に合わせやすいのでいいですよね〜。 ミシン泣かせの肩紐は市販の本革ショルダーを使用しました。 ファスナーセットにアンティークが加わったのでマグネットホックとの色あわせもばっちりです。
コイン&パスケース 2021年04月01日 昨日の一粒万倍日に合わせて新しいコイン&パスケースを作りました。 少し前から次男が高校三年間使っていたコイン&パスケースがボロボロになっていたのが気になっていて…4月から新しい生活も始まるし、作らなくてはと思っていたんです。 アトリエストックの布地の中から彼が選んだのはいちご泥棒のリバティプリント。 タグの色もファスナーの色も自分でセレクトしていました。 驚きなのはデザイナーのウィリアム・モリスのことを私よりも詳しく知っていたこと。ちゃんとデザインの勉強をしているんだな〜と感心しました。
インスタで 2021年03月31日 クロスボディバッグの再販に沢山のご注文をいただき有難うございます。 ファスナーセットも一部納品されてきましたのでご注文受付順に発送を開始しています。 型紙がお手元に届いた方もいらっしゃるかと私のインスタグラムのほうではサンプルを作った時に撮っていた写真をご紹介しています。 レシピに書ききれない小さなことにも触れているので、これから作るという方はぜひ合わせてご覧くださいね。 そして、今日はとっても良い日みたいなので年度末で忙しいとは思いますが素敵な一日をお過ごしくださいませ♪
肩紐が長いセット 2021年03月30日 クロスボディバッグファスナーセットに新しく、肩紐の長いLサイズセットが加わりました。 身長が180cm以上ある方や体の厚みがある方向けに通常よりも20cm長くした特別バージョンです。 その分お値段も少し上がってしまうので、お使いの方に合わせてお選びくださいね。 写真はファスナー引き手にパタレオリジナルの革引き手を通したもの。 革引き手以外にもグログランテープもお使い頂けます。お子様のバッグにはこちらのほうが可愛いかしら♪ 反射ファスナー部分の引き手も変えることができるのでお好みでアレンジしてくださいね。
春のおでかけ 2021年03月27日 桜も開花して気持ちの良いお天気が続いている湘南です。 ミンスタ近くの長久保公園には桜を見に沢山の人が訪れています。 宴会は出来なくてもきれいな桜を見ながらゆっくりお散歩するお花見もいいですよね。 気持ちが明るくなると春のお洋服を着たくなります♪ 写真は今週のランキングにも入っているドルマンスリーブブラウス。 身頃とお袖が一体化したブラウスでとても簡単に作れます。 スカートにもパンツにも合わせやすいので便利ですよ〜。肌触りのよいリネンやコットンでお作りくださいね♪
再販開始です! 2021年03月26日 新作のクロスボディバッグの型紙、ファスナーセットと共に再販開始しました! 写真はどのぐらいのモノが入るかをイメージしたもの。 長財布はもちろん、メガネや折畳み傘、コスメポーチにデリバッグまで余裕で入ります。 実はこれ以外にも500mLのペットボトルも入りますが、入るからって調子に乗ると重くなるので注意してくださいね♪ それでは、新作セールに間に合わなかった方どうぞ〜 追伸:これからメルマガを書くのですがスゴい速さで在庫が減っていっているので配信後まで残っているか心配です…
佐藤可士和展 2021年03月24日 やることがいっぱいでモヤモヤしていた時に「佐藤可士和の超整理術」の本を次男に勧められたことがあります。 その本を読んでから仕事効率が上がったので今でも行き詰ると読み返すお気に入りの本です。 今日は、次男の受験が終わったら一緒に行きたいと思っていた佐藤可士和展に行ってきました。 細かく計算された設計図が見えたり、企業ロゴのストーリーがわかったり、とても勉強になる展覧会でした。 デザインの世界は本当に楽しいですね♪ こういう展覧会を次男と一緒に行けることも私にとっては最高のご褒美です。 小さくて見えにくいけど新作のバッグもすでに愛用していまーす♪
バッグの肩ひも 2021年03月23日 この写真を見て、どちらがナイロンテープか分かりますか? 上側がナイロンテープで下側がPPテープなんですが、写真では分かりにくいですね〜。 一般的なPPテープは1.4〜1.8mmぐらいあり、2枚重なるところは厚みと段差が出て縫いにくいのでクロスボディバッグファスナーセットの肩ひもは1mmぐらいの厚みのナイロンテープをセットにしています。 ナイロンテープは手芸店で購入すると1.3Mで¥800以上しちゃうので手が出しにくいこともあって… クロスボディバッグファスナーセットはファスナー以外にもこのナイロンテープの肩ひもが入っているのでとってもお得なんです! 今は在庫がなくなってしまいましたが、入荷したらぜひお試しくださいね♪
発送開始しています 2021年03月22日 新作クロスボディバッグの型紙とファスナーセットは完売しました。 沢山のご注文を頂き有難うございます! 予定を早めて金曜日から出荷を開始していますので、今日お手元の届く方もいらっしゃるかしら? 今回のバッグは使ってみないと分からない良さが沢山あるので、とりあえず〜としまわずにすぐに作って頂けたら嬉しいです♪ 写真は試作1号を使っている長男。 うちの家族たちは完成品を作ってもらえることは数少なく、もったいないから捨てられない試作品を使っていることがほとんどです。