週間人気ランキング 毎週更新!ご注文の多いアイテムをご紹介しております(2025年4月21日更新) 週間人気ランキング : 総合ランキング レディース編 バッグ編 生活雑貨編 ファスナー・資材編 メンズ&ユニセックス編 キッズ&ジュニア編 洋裁道具編 No.1 パネル切り替えワンピース [pl-37] 2,190円 (税込: 2,409円) 在庫あり No.2 ■ドロップショルダーシャツ [pm-08] 1,490円~1,890円 (税込: 1,639円~2,079円) 9件 No.3 開襟シャツ [pm-10] 1,490円~1,890円 (税込: 1,639円~2,079円) No.4 ハイウエストマキシスカート [pl-36] 1,590円~1,890円 (税込: 1,749円~2,079円) No.5 ニュースペーパーバッグ [plz-64] 1,990円 (税込: 2,189円) 在庫わずか 11件 No.1 パネル切り替えワンピース [pl-37] 2,190円 (税込: 2,409円) 在庫あり No.2 ハイウエストマキシスカート [pl-36] 1,590円~1,890円 (税込: 1,749円~2,079円) No.3 ノースリーブドレス [pl-35] 1,990円 (税込: 2,189円) 在庫あり 2件 No.4 キャミソールワンピース [pl-33] 1,790円 (税込: 1,969円) 在庫わずか 4件 No.5 ワイドパンツ [pl-17] 1,490円~1,790円 (税込: 1,639円~1,969円) 39件 No.1 ニュースペーパーバッグ [plz-64] 1,990円 (税込: 2,189円) 在庫わずか 11件 No.2 ■ボックスボストンバッグ [plz-46] 1,790円 (税込: 1,969円) 在庫わずか 38件 No.3 ファスナーリュック [plz-23] 1,390円 (税込: 1,529円) 在庫わずか 17件 No.4 イージートート [plz-54] 1,590円 (税込: 1,749円) 在庫わずか 25件 No.5 スマートトート [plz-27] 1,420円 (税込: 1,562円) 在庫わずか 28件 No.1 ストラップポーチ [plz-62] 1,290円 (税込: 1,419円) 在庫わずか 6件 No.2 ワークエプロン [plz-60] 1,490円 (税込: 1,639円) 在庫あり 1件 No.3 トラベルポーチセット [plz-28] 1,320円 (税込: 1,452円) 在庫わずか 11件 No.4 ミシンカバー&ピンクッション [plz-57] 980円 (税込: 1,078円) 在庫わずか 6件 No.5 コイン&パスケース [plz-47] 500円 (税込: 550円) 在庫わずか 44件 No.1 ★コイン&パスファスナーセット [fas-20] 590円 (税込: 649円) 30件 No.2 接着芯(薄手) [mt-26] 650円 (税込: 715円) 1件 No.3 ◎ワンショルダーファスナーセット [fas-11] 1,090円~1,190円 (税込: 1,199円~1,309円) 46件 No.4 オリジナルシェルボタンセット [mt-09] 430円~790円 (税込: 473円~869円) 9件 No.5 革引き手 [mt-22] 420円 (税込: 462円) 27件 No.1 ■ドロップショルダーシャツ [pm-08] 1,490円~1,890円 (税込: 1,639円~2,079円) 9件 No.2 開襟シャツ [pm-10] 1,490円~1,890円 (税込: 1,639円~2,079円) No.3 ★メンズシャツ [pm-02] 1,590円~1,790円 (税込: 1,749円~1,969円) 10件 No.4 マルチイージーパンツ [pm-07] 1,790円 (税込: 1,969円) 在庫あり 8件 No.5 ★メンズショートパンツ [pm-03] 1,490円~1,690円 (税込: 1,639円~1,859円) 8件 No.1 2ウェイデイリーパンツ [pk-28] 1,150円~1,350円 (税込: 1,265円~1,485円) 4件 No.2 ★フレアスカート・こども [plk-03K] 1,090円~1,190円 (税込: 1,199円~1,309円) 2件 No.3 ストレートパンツ [pk-38] 1,130円~1,230円 (税込: 1,243円~1,353円) 15件 No.4 セミワイドパンツ [pk-31] 890円~1,090円 (税込: 979円~1,199円) 4件 No.5 フレキシブルベスト [pk-21] 714円~774円 (税込: 785円~851円) 在庫なし 1件 No.1 カットワークはさみ 11.5cm [CV-70-416] 1,800円 (税込: 1,980円) 在庫わずか 9件 No.2 カーブ定規 [CV-25-051] 1,650円 (税込: 1,815円) 在庫わずか No.3 角・カーブ出しへら [CV-31-401] 650円 (税込: 715円) 在庫わずか No.4 幅広ひも通し [CV-35-106] 650円 (税込: 715円) 在庫わずか 3件 No.5 スピードひも通し [CV-35-111] 500円 (税込: 550円) 在庫あり 1件 もっと見る
アイロン台 2019年08月19日 店舗用に注文していたロレッツのスタンド式 アイロン台が届きました。 アトリエで使っているものより少しだけ大きくて四角いタイプ。 ワークショップ用の布地の裁断をする時に、この形のほうが大きくて地直しがしやすいかと散々悩んで決めました。 テープル横に配置してみたら偶然にもアイロン面の幅がぴったり♪使わない時は折りたたみできるのでスペースも有効に使えそうです。 日々、いろんな物が揃ってきて早くワークショップがしたいなぁと気分が盛り上がっています。
店舗で 2019年08月17日 工事が終わった店舗で備品の発注など細かい仕事をしています。 窓に付けるブランドやミシンやアイロン台など…まだまだ揃えなくてはいけないものがいっぱい。 写真はワークショップや布地キットの裁断の為に特注したメインテーブル。 窓ぎわの長いテーブルにはミシンが6台置かれる予定ですが、空箱を置くスペースが確保出来ていなくて…まずは倉庫の断捨離をしなくてはなぁと思っています。 空箱。もしもの為にとっておいたほうがよいわよね? 真夏の倉庫は暑そうでまだ近づけずにいます…。
家族揃って 2019年08月16日 昨夜はめずらしく家族が揃ったので炭焼食堂まるてつさんにお夕飯を食べに。 息子達が大きくなって、4人で出掛けられるのもあと何回あるのだろうと最近よく考えます。 彼らが巣立ったあとに私が寂しくならないように出かけた時は4人の写真を撮るのですが、いつも誰かが変顔をします…。 今回はまさかの主人! おそらく彼らは変顔をしておけば私がSNSに使わないと思っているのでしょう。 ということであえてのせます。これで次回から変顔はなくなるかも♪
青山に 2019年08月15日 店舗の備品を探しに青山に。都内は素敵なお店が沢山あってワクワクします。 今回、特に行きたかったのは青山のFUGAさん。 スタッフの方はお盆休み前で品数がないと言っていたけど欲しいものだらけなんですけど… これが店舗にあったら素敵だろうと妄想は膨らみましたが配達圏外で小さなものしか買えず…ほとんど手ぶらで帰ってきました。 都内→神奈川だと配送料がお高いのね…。 つぶやきを読んで下さっている大企業の皆さま。 開店祝いは是非ここで♪ 社名のプレートずっと刺しておきますから。
可愛い子 2019年08月13日 主人の実家に帰ったら、姉が新しい家族を連れて来ていました。 子どもがお留守番している時に寂しくないように、保護犬の里親になろうと施設に行ったらその場で2匹の親になることを決めたそうです。 姉の行動力と決断力にはいつも驚かされますが、まだ子育ても大変な時期なのにいきなり2匹も! でも実際にワンちゃん達に会ってみると連れ帰ってきたことを納得するぐらい良い子達で、受験勉強で色白になった長男もすっかり癒されて優しい顔になっていました。 わたしも息子達が遠くに行って寂しくなる前に、里親になろうと本気で思いました。
ルーツを感じた日 2019年08月12日 お盆で実家に帰った時に父が若い頃に書いていた絵画ノートを見せてもらいました。 父が35歳の頃、会社の美術部で絵を教えていた頃の手書きのテキストです。 これを見てなんだか私も今、同じようなことをしているなぁと思いました。 今の父の字は読めないぐらいふにゃふにゃしているけど若い時は丸くて可愛い字を書いていたのが驚きだったのと、挿絵がほっこりしていて難しい内容も分かりやすかったです。 教えているモノは違うけど、父のノートを見て自分のルーツを感じた日でした。
パン教室 2019年08月11日 ママ友が主宰しているパン教室にお邪魔してきました。 パンの形成体験だけは子どもたちと一緒にやったことがあったけどちゃんと習うのは初めて。 粉を混ぜたり発酵させたり、そこに行き着くまでに長い工程があることをはじめて知りました。 焼きたてのパンはめちゃくちゃ美味しくてパクパク食べてしまいました♪ そして、もうひとつ嬉しかったのは先生がパタレの型紙を使ってくれていたこと。 ボリュームスリーブブラウスにセミフレアスカートにエプロンまで! なんと全身パタレ服でお出迎いくださって、会った瞬間からテンションマックスになってしまった私でした♪
父のコンサート 2019年08月10日 夏休み初日は、父のコンサートがありました。 とても暑い日でしたが会場は席が埋まるぐらい沢山の方にお見えいただいて、印刷していたプログラムが足りなくなるほど。 キリッとジャケットを羽織りシュッと立つ義父の姿は、頼もしくとても素敵でした。 優しい唄声に心癒され、体調が優れない中、この日の為に一生懸命練習してきたことを思うと、涙が溢れてしまいました。 明日からはゆっくり休めるかな。お盆に帰るから打ち上げしようね!
飾り棚完成♪ 2019年08月09日 店舗のメインスペースに棚が設置されました♪ アイアンで作った特注ボックスと木を組み合わせた飾り棚はイヌイットファニチュアさんに作って頂いたもの。 箱の位置を微妙にずらして動きがでるようにバランスを見ながら位置を決定しました。 この棚に型紙やサンプルや布地キットを素敵に飾りたいと思っています。 あとは布地を入れる棚とフリースペースの家具と外構工事のみ。 現場に来る度にかっこいい空間になっていて完成するのが楽しみです♪
出荷開始! 2019年08月08日 昨日から布地キットの出荷が始まっています。 店舗の内装工事がちょうど終わり、広いスペースを使って出荷が順調に進んでいます。 写真は、一瞬でなくなってしまった布帛Tシャツのキット。 ここに写っている在庫も夕方にはすべて旅立つ予定です。 やっとのことでご紹介できたので、なくなる前に写真を残しておきました♪ 本当にご注文を頂けてよかった…実はずっとずっとプレッシャーで胃が痛かったのです。
あっという間… 2019年08月07日 昨日の夕方、やっと布地キットのページができたので正常にカートが稼動するか試しに開けてみたところ、いきなりご注文が! その後、途切れることなくご注文が入るのでカートを閉じる訳にもいかず…急いでメルマガを書いて配信しました。 スカートは2時間、布帛Tシャツもその後すぐに完売してしまいました。 販売を開始したら、長かったこれまでの道のりをブログに書こうと思っていたのに… とにかくご注文下さった方、本当に有り難うございます! おそらく型紙のページを見る間もなく注文を完了されたと思うので、キットが届く前にスカートとターバンのページをご覧になってお待ちくださいませ♪
販売開始です! 2019年08月06日 ついに、ついに、詳細ページがすべて完成しました。 そして、メルマガ配信前なのに凄い勢いでご注文を頂いております。 朦朧としながらページを作ったので誤字脱字があったら、こっそり教えてくださいね。 今のワタシ、ギリギリの状態で生きています… 次のミッションはスタッフ達のお盆休み前に発送を終わらせることが出来るか! 皆さまに喜んでいただけると信じて引き続き頑張ります♪
あと少し! 2019年08月06日 布地セットのご紹介まであと少し! 昨夜も深夜まで作業をしていましたがページの構成に手間取り、まだ完成していません。 伝えたいこと、伝えなくてはいけないことが沢山あって、分かりやすく伝わるようにじっくりと考えてページを作っています。 写真は準備中の布地セットの着用イメージ。 ブラウスとスカートでそれぞれ150セットをご用意しています。 どちらのセットにも新作型紙が含まれるので先に型紙の詳細ページを作ったところ。 布地セットのページが出来るまで、型紙のページをご覧になってお待ち下さいね♪
はしゃぐ息子 2019年08月05日 昨夜はお夕飯を作る余裕もなく…家族四人で近所に食べにでかけました。 帰りに店舗の中が見たいというので、息子達に初お披露目。 出来たばかりのレジカウンターに入ってショップ店員を気取ってみたり、写真を撮ったり、はしゃぐ息子たち…。 ここでバイトするとか、ここで勉強するとか、ここに泊まるとか…そろそろ19歳と17歳になるのに、まだまだ可愛いです♪
今日も撮影です 2019年08月04日 今日も休日返上してスタジオで布地キットの撮影をしています。 思えば、布地キットのご紹介に向けて生地屋さんと商談したのがちょうど1ヶ月前。 そこから布地を決めて、作るアイテムを決めて、型紙を作って、サンプルを作って、試着試験をして、型紙とレシピの原稿を作って、布地のカット工場さんと打ち合わせをして、商品パッケージのデザインを考えて、商品ページ用の撮影をして…なかなか充実の1ヶ月でした♪ その間、新店舗の工事も進めていたので超ハードスケジュール! ゴールは近いけど、やることが多すぎて頭が混乱しています〜。
今日も撮影 2019年08月03日 今日はこれからスタジオにこもって商品の置き撮りをします。 布地キットのご紹介に向けて、新しい商品ページをいくつも作らなくてはいけなくて…かなり時間がかかりそうです。 写真はすでに撮影がおわったモデル着用写真。 ドレープがきれいに出る布地を数十冊のスワッチブックの中から選びました♪ 中肉でとろみのある素材なので身体のラインもひろわないし、裏なしでもきれいなシルエットがでますよ〜。 この新作スカートの型紙は「布地キット」として限定150セットのご紹介となります。
布地キット 2019年08月02日 布帛Tシャツの布地キットのご紹介に向けて、モデル撮影をしています。 急遽型紙を作ることになった余った布地で作れる「クロスターバン」 モデルちゃんがすると可愛いのに、私が付けると「掃除のおばさん」もしくは「インドの蛇使い」になってしまうのは何故かしら…。 このままでは「洗顔用」で終わってしまうので、かわいく付けられるようにネットで研究しようと思います!
メインテーブル完成 2019年08月01日 朝、店舗に行ったらメインテーブルが完成していました。 ワークショップの時にゆとりをもって作業が出来るように何度も何度も検証してサイズを決めたテーブル。 最終的に決まったサイズが例の卓球台と同じだったというオチもあって、卓球台として先に使われないように気をつけたいと思います。 店舗に来る度に描いたものが次々に形になっていて嬉しいな〜♪早く皆さまにもお披露目したい! 秋頃にはここでワークショップが出来るようにしたいなぁと思っています。
クロスターバン 2019年07月31日 ここ1ヶ月、布地と型紙のキット販売に向けて準備を進めています。 選んだ布地が広幅なので布帛Tシャツ用のキットにするとタテに20cmぐらいの余りがでるのです。 このままではもったいない!このスペースで作れるものがないか考えたところ布帛Tとお揃いでも使える「ターバン」が良いかなぁと、急遽型紙を作ることにしました。 カチュームをアレンジすれば簡単に出来ると思いきや考えがあまかった…。 ボリューム感や作り方にこだわりはじめたら気になるところが次から次へと…。結局何本も試作をして作りやすくまとまりました。 余った布地も上手く利用して作って頂けたらと嬉しいです♪
美味しい♪ 2019年07月30日 先日、自転車屋さんの周年パーティにおじゃました時に直美さんに教えてもらった和菓子屋「 松月堂わびすけ 」さんのかき氷。 スイーツにはあまり興味のない私ですが一口食べてすっかり虜に。 不思議な食感のミルクベースの雪氷にきな粉と抹茶と黒蜜がけ!追い打ちの小豆で完全にノックアウトです。 駅と駅の間でちょっと行きにくい場所ですが駐車場もあるので湘南に来る方は是非行ってみて! 私はこの夏、何度も通ってしまいそうです…。 帰りには「生ドーナツ」のお土産もお忘れなく←これもフワフワで美味しいの!