ユーカのつぶやき

5521

ホームパーティ
昨日はスタイリストのお友達の引っ越しパーティにお招き頂いて主人と二人でお邪魔しました。

次々に訪れる素敵なゲストと美味しいお料理に魅了され、気がつけば夜まで居座ってしまった私…。
今朝は4時起きで仕事をしていました。


こちらはお祝いで贈ったアンスリウム。インテリアが素敵だからなんでも素敵に見えるわ〜♪
お祭り
家の近くにある鵠沼伏見稲荷神社の例大祭に行ってきました。

息子がお囃子をしていたなじみのある神社。

神社の境内にはござが敷かれて、マジックショーを見たり、ハワイアンバンドの音楽をバックにお酒を飲むのが毎年の定番です。
今年も沢山のお友達と一緒に過ごせて楽しかったなぁ〜♪
お泊まり会
毎日10周年記念セールにたくさんのご注文を頂いています。

スタッフ達は夏休み前の出荷に大忙し、私も型紙の研究に追われています。

部活に、塾に、遊びに忙しい息子達も真っ黒こげになっています。

写真はお友達が泊まりに来た日の夜。
みんなでご飯を食べて、花火をして、お風呂に入って、とても楽しそうでした♪
メジャー
パタレ10周年を記念してつくったオリジナルのメジャー

着る人を測るというよりは、お気に入りのお洋服を測るという使い方がお勧めです。

お洋服には着やすいゆとりや運動量が入っているので、その寸法と型紙の出来上がり寸法を比べるのが一番わかりやすいのです♪

★プレゼントクーポンカートはコチラから!
ついに10周年!
お陰様でパターンレーベルは10周年を迎える事となりました。

いつもあたたかく見守って頂き本当にありがとうございます!

10周年を記念してお得なプレゼントセールを開催しています♪
詳しくはコチラから!

ブログには懐かしい写真も載せております♪
斜め掛け
ここ数日作っているブックバッグの型紙で斜め掛けバッグを作ってみました。
これで自転車も乗れるようになるわ〜♪


こちらは残布で作ったポケットテッシュカバー

スタジオ撮影前に1つ15分で作りました。
型紙があるとあっという間に完成しますね♪
スモックキャミ
真夏のお出かけに簡単に出来て涼しく過ごせるスモックキャミは夏の人気型紙です。

首回りのあきはなくゴムが入っているので小さなお子様でも一人で着れるところがポイント。

100cmから150cmまで豊富なサイズ展開でご用意しています。
夏の帰省に姉妹お揃いも可愛いですよね♪
ワンショルダー
夏休みのお出かけ準備でワンショルダーバッグを作る方が多いみたいです。

このバッグは貴重品もしっかりしまえて取り出しやすいので、我が家でもフェスやお祭りに行く時に大活躍しています。

ファスナーセットがあればすぐに制作に取りかかれますよ♪
簡単な物
ツイッターでつぶやいていたブックバッグの試作品。
このところ暑すぎて簡単なものばかり作っています♪


ランチに出るのも暑いな〜と昨日はお家でサラダとパスタとアイスコーヒー。
コースターがあると水滴をキャッチしてくれるので机が汚れなくて済むんです♪
暑いです!
今日もばっちり暑い湘南です。

うちの近所には小さなお子様が沢山いて、夏休みに入ってから可愛い声がよく聞こえてきます。
お庭やテラスにはビニールプールを出しているお家も多く、朝からキャーキャー大騒ぎ。
その声にすっかり癒されている私です。

写真は真夏にもお勧めのバルーンドレス
とっても簡単に作れますよ♪過去のブログも合わせてご覧くださいませ。
氷
今日は本当に暑いですね。
ここ鵠沼海岸も沢山の人で賑わっています。

週1で通っている体幹レッスンの帰りに蕎麦屋松月さんでかき氷の文字を発見!

と同時に昼間から飲んでいる主人も発見!!
もちろんかき氷をおごってもらいました♪
ビーチヨガ
今朝は楽しみにしていたビーチヨガの日。
海の風は心地よく、たったの1時間ぐらいでしたがとてもリフレッシュできました。

家に戻ってからは溜まっていた家事を片付けつつ、アトリエで研究も。
少しだけでも自分の時間がとれると家事も仕事も気持ちよくできますね♪

後ろに見えるのは江ノ島です!
今年も♪
お友達の奥山佳恵ちゃんが参加しているハッピートイズプロジェクト

去年は完成がギリギリだったので今年は早めに取りかかろうと思っています。

ちなみに我が家は、長男が家庭科の宿題を兼ねて作る予定です!

縫い縫い得意の皆さまも今なら余裕で間に合いますよ!是非可愛いお人形を作ってみてくださいませ♪
ニコタマ
昨日は二子玉川にマーケットリサーチに出かけました。

上品な装いの親子連れに出会えるこの街が好きで、都内に住んでいた時はよく買い物に行っていました。

今は蔦屋家電なども出来て更に賑わっているけど、やっぱり高島屋側のほうが好きです♪
チラッとですが
月刊 HOUSING 9月号で自宅リビングとパティオをご紹介頂きました。

取材は5月の連休明け。ご近所の友人達とBBQをしているところがちょっとだけ載っています。

今月のテーマは「人が集まる家」
それでね〜と取材の意味が今頃わかった私。
問題ですね…。
海のイベント
昨日はここ鵠沼海岸で行われる湘南オープンに行ってきました。

毎年規模が大きくなって来場者も沢山!
お天気も良かったので会場も商店街も凄い賑わいでした。

湘南の夏が始まった感じでワクワクします♪
部活引退
週末、長男の所属するサッカー部の最後の大会がありました。

レギュラーメンバーとして右サイドハーフのホジションを任され、精一杯走る姿に毎試合感動させられました。

次の大会に進むことは出来なかったけど、この2年半本当に頑張りました。

沢山の思い出をありがとう!最後までやり切れたことを母は嬉しく思います♪
靴擦れ
久しぶりにZOZOでお買い物をしました。

デザイン重視で選んだサンダルは、やはりいろいろな問題がありまして…まんまと靴擦れしちゃいました。

両足のかかとにキズバッド。全くおしゃれな感じがしません!

夏が終わるまでにこのサンダルが履けるようになるかしら…