ユーカのつぶやき
クーポンセール中

写真は週末ご注文が多かったあおりポケットトート。
出しやすいポケットがあるので通勤や旅行にとても便利なバッグです。
写真は小さい方のSサイズ。大きすぎず小さすぎず自転車カゴにも入りやすい大きさで、通勤にお使いの方も多いみたいです。
noteには関連記事がたくさんあるのでぜひご覧くださいね♪
型紙を購入した方は、作る前にこちらとこちらも必読ですよ〜
販売価格: 650円
(税込: 715円)
1) コンシールファスナー
縫い目を利用したファスナーあきが作れる
コンシールファスナーと伸び止めテープ、
スプリングホックをセットにした
便利でお得なファスナーセットです。
■クラシカルワンピース、ハイウエストワンピ、
ドッキングワンピ(Style book)にお使い頂けます。
■[Aセット]ネイビーファスナー使用
2) スプリングホック付き
身頃の上端に縫い付けるスプリングホック。
着用時のファスナー下がりを防ぎます。
どんな布地にもなじみやすい
黒ニッケルをセットにしています。
■ハイウエストワンピ・衿付きアレンジ
■[Aセット]ブラックファスナー使用
3) 伸び止めテープ
ファスナー位置に貼ることで、布地の伸びを防ぎ、
ファスナー付けがしやすくなる伸び止めテープです。
ポケット口の伸び止めとしてもお使い頂けます。
■伸び止めテープはファスナー位置とポケット位置に付けた場合1着分になります。
■伸び止めテープだけの単品商品はこちらから。
4) 使用例
コンシールファスナーは、縫い目の内側にファスナーのムシが隠れるファスナーです。
ミシンでの縫製は「コンシールファスナー押え」を使用するときれいに付けられます。
■ハイウエストワンピ・衿付きアレンジ
■[Aセット]ブラックファスナー使用
5) Aセット内容
*コンシールファスナー56cm
(ネイビー/ブラック各1本)
*スプリングホック 2組
*2cm幅伸び止めテープ(ブラック)1.7M6) Aセット使用例
■クラシカルワンピース(ブラック使用)
■布地:リバティタナローン(Ciara)
7) Bセット内容
*コンシールファスナー56cm
(ナチュラル/カフォオレ各1本)
*スプリングホック 2組
*2cm幅伸び止めテープ(ホワイト)1.7M8) Bセット使用例
■クラシカルワンピース(カフォオレ使用)
■布地:リバティタナローン(Autumn Trip)
9) ファスナー付けのポイント
コンシールファスナーは付ける前に中温アイロンでファスナーのムシを立たせておくと縫いやすくなります。
■青/アイロン前 茶/アイロン後10) 使用例
ファスナーの付け方は各アイテムの作り方レシピで詳しく解説しています。
■クラシカルワンピース
11) ハギ目について
伸び止めテープにはハギ目が入る場合がございます。
ハギ目がある場合は30cm長くカットしてあります。
ご使用の際は、縫い合わせ部分を切り落とし、
3mmほど重ねてアイロン接着してお使いください。
◇ you*kaの一言
コンシールファスナー付けが初めての方に。
縫いやすくなる接着テープと、仕上げで使う
スプリングホックをセットにしました。
ファスナーの色はお使いになる布地に合わせてお選びください。
★伸び止めテープのみ単品でのご紹介があります。
→コチラから