Q1:ソーイングは家庭科以来ですが大丈夫ですか…
パターンレーベルの型紙とレシピは、初心者の方でも既製品のような作品をお作り頂けるように
簡単にできる最新の作り方を常に研究してご紹介しております。まずは
簡単なアイテムよりお試しください。
Q2:ロックミシンを持っていませんが作れますか…
ほとんどのアイテムは家庭用ミシンの本縫い機能(直線縫い)とジグザグ縫い機能(ジグザグミシン)があればお作り頂けます。詳しい作り方をレシピでご紹介しております。
Q3:家庭用ミシンでニット地は縫えますか…
ニット用の糸と針をご使用になれば家庭用ミシンでお作り頂けます。テンションの低い(あまり伸びない)生地をお使いになると初めての方でも上手に縫うことができます。
☆家庭用ミシンにおすすめのニット地
ダンボールニット、裏毛、天竺など
☆家庭用ミシンでの縫製に向かないニット地
スムース、テレコなど
Q4:サイズが選びで迷っています…
商品の詳細ページ下の方に仕上がり寸法を載せておりますので普段お召しになっているお洋服をメジャーで測って頂き大きさを比べてみるとイメージがつかみやすいと思います。
Q5:サイズの分かれ目ですがどちらを選ぶといいですか…
着丈や袖丈やパンツ丈など長さの補正は比較的簡単にできますので身幅にあわせて型紙のサイズをお選びになることをおすすめします。
ユニセックスのアイテムについては女の子は小さめを男の子は大きめをおすすめしております。女の子アイテムに限ってはもともとの設定を小さくしておりますので
お好みでお選びくださいませ。
サイズの補正方法は
ソーイングブログでご紹介しております。コピー機による拡大コピーや縮小コピーは
シルエットが崩れてしまいますのでおすすめしておりません。
Q6:普段90cmの既製服を着ていますが型紙も90cmで大丈夫ですか…
既製品のサイズはブランドやメーカーによって異なります。お子様のヌード寸法を測って、サイズを確認されることをおすすめします。年齢、身長はあくまでも平均的な目安です。サイズは個人差がございます。
Q7:サンプルで使っている生地を教えてください…
ネット上で購入可能なものはショップ名をご紹介しております。実店舗で仕入れをしました布地についても出来る限りお答しておりますので商品の詳細ページや
ソーイングブログでお探しください。
Q8:○○の生地で作れますか…
実際に詳細ページのサンプルなどで扱っている生地についてはお答えしております。まずはオススメの生地で作って頂くと型紙や作り方の特徴をつかめますので他の生地へのアレンジもスムーズにできると思います。サンプルで使用していない生地については生地屋さんにお尋ねになったほうが適切なアドバイスを頂けると思います。また
「お客様の作品集」ではいろいろなお客様の作品が拝見でき布地選びの参考にもなると思います。
Q9:生地の地直しの方法を教えてください…
生地によって特性がございますので生地屋さんにお尋ねしたほうが確実ですが、ご家庭での作品作りに手軽な方法をご紹介します。ニット地はお洗濯により縮みが生じますので必ず地直しされることをおすすめします。
綿素材の手軽な地直し方法(ご家庭でのソーイングを前提にしています)
1. 裏表がわからなくならないように糸で布地に印をつけておきます。
2. お風呂の残り湯(まだ温かいうちに)届いた布地を広げた状態でお湯に漬けます。
3. 2時間ぐらい浸したらそっと引きあげ、折りたたんで手で絞ります。(水が滴らない程度)
4. それでも水が滴るので洗面器にいれて洗濯機に入れます。
5. 洗濯機で脱水をします。(コースを選べる場合は一番軽いコース)
6. 洗濯機から取り出してしわを伸ばすように物干し竿に干します。
ポイント:この時布地を伸ばしすぎないようにそっと干します
7. 乾いたら(半乾きが理想ですが霧吹きすれば完全に乾いていても大丈夫)
地の目がまっすぐになるようにスチームアイロンをかるくあてます。
Q10:どのミシンがおすすめですか…
スタッフが自宅で使用しているものやアトリエでサンプルを制作するときに使っているものを
おすすめミシンのコーナーでご紹介しております。その他のミシンについては、実際に使っておりませんのでご紹介しておりません。ミシンショップにお尋ねになることをおすすめ致します。
Q11:アンコンジャケットの前身頃と見返しの段差はどうやって縫えばいいのですか…
見返しの段差はラペルの返り分のゆとりです。型紙では3mmのゆとりがすでに入っておりますのでレシピに記載してあるように端をぴったり合わせて縫い合わせてください。端を合わせると見返しにしわがよりますがそれがゆとり分となり、きれいにラベルが反り返ります。
Q12:14ウェイTシャツやミニマムトレーナーのお首まわりが立ってしまいます…
布地の伸縮率の違いによってお首まわりが落ち着かない場合がございます。お子様の頭が入るようでしたらネックリブの長さを短く補正してみてください。身頃につける前に必ずお子様の頭に通してみて確認されることをおすすめします。
Q13:ニット生地と布帛生地の縫い合わせは、糸と針はどちらにあわせるといいのですか…
ニット生地と布帛生地の縫い合わせ部分、布帛は伸びませんので丈夫に仕上がる普通糸と普通針をおすすめしています。繊細なニット地の場合は布地を傷つける心配があるのでニット用をお使いになったほうが安心です。ニット地を普通針で縫製する場合は必ず新しい針をお使いください。裾やお首まわりなど着用時に布地が伸びる箇所にはニット用を、着用時に伸びない箇所には普通針と糸で問題ありません。
Q14:作り方がどうしてもわからないのですが…
お客様から頂くご質問の内容は似ていることが多いので、まずは、同じような質問がないか検索をしてみてくださいませ。参考になるアドバイスが見つかり、問題がすぐに解決できることがほとんどです。
ソーイングブログでは、お客様から頂いたご質問をもとに沢山のソーイングのコツをご紹介しております。こちらも合わせてお探しくだい。(知りたい内容のキーワードで検索すると早く見つけることができます。
知りたい内容が無かった場合は、
こちらの専用フォームにてご質問ください。